![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
ogata | 投稿日時: 2011-12-10 13:14 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009-3-26 居住地: 投稿: 20 |
astahプラグインのビルド時に外部ライブラリを読み込む方法 ogataです。こんにちは。
最近astahプラグイン開発に手を伸ばし始めました。 そこで、これまで作成してきたプログラムをjar化し、 外部ライブラリとしてプラグインに読み込ませたいのですが、 方法がよくわかりません。 参考となる情報や文献、サイト等がありましたら、 教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。 |
aasakawa | 投稿日時: 2011-12-13 14:33 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2008-4-1 居住地: 投稿: 5 |
Re: astahプラグインのビルド時に外部ライブラリを読み込む方法 astah* の利用ありがとうございます。
astah* SDKはApache MavenというOSSのプロジェクト管理ツールをベースにしておりますので、Mavenの依存関係管理機構をそのまま使うことができます。 Maven自体の解説はTECHSCOREさんをはじめ多くのサイトに日本語の解説がありますし、書籍も何冊も出版されています(astah* SDKはMaven 3.0系をベースにしておりますが、2.0以降を対象とした内容ならば十分参考になると思います)。 外部ライブラリを依存関係に追加する具体的な方法ですが、http://ameblo.jp/ouobpo/entry-10051976866.htmlが参考になると思います。ただし、astah* SDKでは別途インストールしてあるMavenとコマンド名が衝突しないように、mvn.batに相当するコマンドはastah-mvn.batとなっておりますので、その点だけご注意ください。 |
ogata | 投稿日時: 2011-12-16 6:57 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009-3-26 居住地: 投稿: 20 |
Re: astahプラグインのビルド時に外部ライブラリを読み込む方法 有益な情報をありがとうございました。
外部ライブラリのローカルリポジトリへのインストール およびpom.xmlでの依存関係の定義を行うことで、 プラグインに外部ライブラリを読み込むことができました。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |