ログイン
検索
メインメニュー
フォーラム一覧   -   トピック一覧
   astah*の使い方
     【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 トピック
okamura
投稿日時: 2007-6-28 18:52
開発者
登録日: 2006-5-2
居住地:
投稿: 157
Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について
図までたくさん使っていただいて、ありがとうございました。
よく状況がわかりました。

引用:
ここでは、なぜ、Dateエンティティの方では、属性がemp_cd,emp_cd_0,emp_cd_1,emp_cd_2,emp_cd_3になってしまうのでしょうか?何か設定で変えられるものなのでしょうか?
これは、機能上の問題ではなく、UMLでの問題なのでしょうか?

1番上の図を見てわかるように、Date型の属性はbirthday,join_dateなどがあり、その名前がそのまま引き継がれてくると思っていましたが・・・


属性の型によって、リレーションシップに変換する場合と、エンティティの属性に変換する場合があります。
今回のDate型の属性については、今のところリレーションシップに変換する仕様になっています。(Pro5.1では、属性に変換するように仕様を変える予定です)
employeeDAOの場合、Date型の属性が5つありますので、5つのリレーションシップがempoyeeDAOエンティティとDateエンティティの間に作成されています。図上でリレーションシップをドラッグしていただくと、5つの線が重なっていることをご確認いただけると思います。このため、emp_cdを主キーに変更したときに、複数のFKがDateに追加されます。それらの名前がbirthdayやjoin_dateなどの名前にならないのは、クラスとERのモデルの意味の違いによります。birthdayのようにしてしまうと、DateからみてemployeeDAOがbirthdayといった意味になり、論理的にかわってしまうと考えています。

引用:
英文字で描かれているUMLモデルをERモデルに変換する場合と、日本語で描かれているUMLモデルをERモデルに変換する場合とでは、なぜ、このような違いが生じるのでしょうか?


”違い”は、リレーションシップが依存か非依存かの違いのことでしょうか?もしそうであれば、例えば、返還前の属性が、compositeかどうかなどによって、依存になる場合と非依存になる場合があります。一度ご確認いただけないでしょうか?

FKの数の違いのことであれば、作成されるリレーションシップの数が違うためです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について akiko 2007-6-22 13:14
     Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について joba 2007-6-22 16:01
       Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について akiko 2007-6-22 16:50
         Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について okamura 2007-6-25 11:58
           Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について akiko 2007-6-28 15:13
           » Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について okamura 2007-6-28 18:52
               Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について akiko 2007-6-28 19:36
               Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について jrebirth 2008-2-22 11:40
                 Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について okamura 2008-2-25 9:55
                   Re: 【UMLモデルからERモデルに変換する】機能の使い方について jrebirth 2008-2-25 14:44

投稿するにはまず登録を