![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
webmaster | 投稿日時: 2014-2-27 14:44 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2006-4-24 居住地: 投稿: 517 |
[Tips]チームで図要素のカラー設定を共有してみよう! プロジェクトによっては、会社の基準や規則に従って、図要素に特定の色を適用したい場合はありませんか?
そのやり方は・・・ ![]() まず、チーム内の1名が、共通のデフォルトカラーを図要素に設定します。 (1)メインメニュー[ツール]-[システムプロパティ]から[システムプロパティ]ダイアログを開きます。 (2)左側のメニューから[新規図要素の色]を選択します。デフォルトカラーを設定できる図要素の一覧が表れます。 図要素名の右のボックスを選択し、お好みの色を設定し、最後に[適用] – [了解]をクリックします。 ![]() 次にチーム内のメンバーと設定を共有するには・・・ (1)メンバーが設定を変更した場合には、自分の設定ファイルを チームメンバーに配布します。 (参考FAQ): astah*の設定ファイルはどこにありますか。 http://astah.change-vision.com/ja/faq/faq-setup/property-file.html 設定ファイルは、エディションごとに名前が違いますのでご注意下さい。 ・astah* professional: JudeP.properties ・astah* SysML: JudeY.properties ・astah* community: Jude.properties (2) 配布された設定ファイルは、チームメンバーがそれぞれ USER_HOME\.astah\xxx(エディション名)に保存します。 その後、astah*を起動するとカラー設定が適用されているのを確認できます。 [注意]設定ファイルは、システムプロパティの設定の全情報を含みます。共有化したファイルを上書きすると、設定したデータが失われます。 十分に気をつけてお取扱い下さい。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
webmaster | 2014-2-27 14:44 |

投稿するにはまず登録を | |