![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
joba | 投稿日時: 2010-10-13 8:36 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-4-27 居住地: Fukui 投稿: 597 |
[Tips] フォントや文字サイズの設定 astah* UML、astah* professionalでは、使用するフォントを設定できます。
※JUDE/Professionalをご利用の方は[Tips]フォントの設定をご覧下さい。 フォントの設定方法は2通りあります。 ■1. プロジェクトのプロパティから設定する 1) 構造ツリー上でプロジェクトを選択します 2) プロパティビュー(astah*画面左下の枠)に、プロジェクトのプロパティが表示されます。[プロジェクトの設定タブ]を開き、デフォルトフォント[xxx(現在使用中のフォント名)]のボタンを押下します。 ![]() 3) [フォントの指定]ダイアログが表示されるので、使用したいフォント、サイズ等を選択して[OK]ボタンを押下します。 ![]() ■2. プロジェクトのポップアップメニューから設定する 1) 構造ツリー上でプロジェクトを右クリックし、プロジェクトのポップアップメニューを開き、[フォントの設定]を選択します ![]() 2) [フォントの指定]ダイアログが表示されるので、使用したいフォント、サイズ等を選択して[OK]ボタンを押下します。 フォントの設定後、マインドマップ以外の全図に描画された各図要素のフォントが変わり、同時に図要素のサイズも更新されます。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |