フォーラム一覧 - トピック一覧 astah*の使い方 【質問】クラス図作成について | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
akiko | 投稿日時: 2006-10-23 16:30 |
常連 登録日: 2006-10-13 居住地: 投稿: 60 |
【質問】クラス図作成について
|
sakaki | 投稿日時: 2006-10-24 15:06 |
開発者 登録日: 2006-4-27 居住地: 投稿: 103 |
Re: 【質問】クラス図作成について 図の左上の単語は、このUML図の中身が何を表現しているかを表すheadingという部分です。
UML2.0の仕様にも書かれています。 クラス図では、あるパッケージ内でのクラス間の構造(の一部)を表現する事が多いため、 JUDEではクラス図作成時に自動的に[pkg](package)と表示しています。 [システムプロパティ]-[基本]-[フレームの表示]で表示/非表示の設定もできます。 UML 2.0 Superstructure Specification p.657 引用: [<kind>]<name>[<parameters>] |
akiko | 投稿日時: 2006-10-24 15:15 |
常連 登録日: 2006-10-13 居住地: 投稿: 60 |
Re: 【質問】クラス図作成について そうなんですね!!
理解できました。 お忙しい中、早々のご回答ありがとうございました。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |