![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
koba | 投稿日時: 2008-3-27 17:59 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008-3-27 居住地: 投稿: 8 |
関連端名の可視性を非表示にする方法 クラス図にて、クラスの関連端名を設定すると、
可視性が表示されるのですが、 可視性を非表示にする操作手順が ありましたらお教え下さい。 概念レベルのクラス図において、 属性、操作の可視性は非表示にできるのですが、 関連端名だけ非表示にできず、困っています。 よろしくお願いいたします。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
koba | 2008-3-27 17:59 |
![]() |
joba | 2008-3-28 9:16 |
![]() |
joba | 2008-3-28 10:51 |
![]() |
koba | 2008-3-28 11:18 |

投稿するにはまず登録を | |