|  フォーラム一覧   -   トピック一覧  astah*への改善アイデア  Windows Vista での動作 | 投稿するにはまず登録を | 
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ | 
| 投稿者 | トピック | 
|---|---|
| okamura | 投稿日時:  2006-12-22 15:14 | 
| 開発者   登録日: 2006-5-2 居住地:  投稿: 157 | Windows Vista での動作 JUDEをWindows Vista上で試してみている方、いますでしょうか? もちろんVista正式リリース後、JUDEもサポートしていくことを予定していますが、すでにVistaを使われている方の情報を集められればと思っています。 JREバンドル版だと、うまく動かなくて、別の新しいJava環境を使うとうまく動いているという方もいらっしゃるようですが、皆さんどうでしょう? | 
| ゲスト | 投稿日時:  2006-12-27 10:50 | 
| Re: Windows Vista での動作 ゲストの「tomo」さんからの投稿です。 --- 現在Vistaのx64版をメインで使用していますが、 JREバンドル版だと動きませんでした。コンソールが立ち上がったように見えて何も表示されない状態です。 JUDEが動いた別の新しいJava環境ご存知でしたら教えてもらえないでしょうか? | |
| sakaki | 投稿日時:  2006-12-27 12:22 | 
| 開発者   登録日: 2006-4-27 居住地:  投稿: 103 | Re: Windows Vista での動作 tomoさん、こんにちは。 Vistaでの動作報告、まことにありがとうございます。 申し訳ありませんが、現在のところ JUDEが動作するJava環境は正確には把握できていません。 別の環境だと動いた、という話のみ承っています。 恐れ入りますが、よろしければ最新のJREを お試しいただけますでしょうか? x64版ということですので、異なる箇所が更にあるかもしれず ご迷惑をおかけしますが、もし可能でしたらご協力よろしくお願いします。 何か分かりましたら、私どもからもこちらで お伝えしていきますね。   | 
| ゲスト | 投稿日時:  2007-5-16 10:42 | 
| Re: Windows Vista での動作 ゲストの「hello」さんからの投稿です。 --- Vista ( 32bit ) ですがバンドル版では Windows の色数が云々と言われて起動しませんでした。 JRE1.6.0 をインストールし、jude-think.bat の if exist "%JUDE_HOME%\jre\bin\javaw.exe" set PATH="%JUDE_HOME%\jre\bin" を if exist "C:\Program Files\Java\jre1.6.0\bin\javaw.exe" set PATH="C:\Program Files\Java\jre1.6.0\bin\" に書き換えたところ動きました。 | |
| sakaki | 投稿日時:  2007-5-16 11:14 | 
| 開発者   登録日: 2006-4-27 居住地:  投稿: 103 | Re: Windows Vista での動作 helloさん、動作報告いただきありがとうございます!    VistaでJUDE/Think!が起動したとのこと、嬉しく思います。 いただいた情報、参考にさせていただきますね。 改めてありがとうございました   | 
| ゲスト | 投稿日時:  2007-5-16 11:41 | 
| Re: Windows Vista での動作 helloさん、動作報告ありがとうございます。 JUDE/Professional開発の際に、Vista上で動作するJREを確認したので、それを報告いたします。 次のJREで動作することを確認できました。 ・JRE1.4.2_13以降(Aeroが無効になってしまう) ・JRE1.5.0_11以降 ・JRE1.6.0以降 次のJUDE/Think!リリースではVista対応をするため、JRE1.5系(?)をバンドルする予定です。 今後もJUDE/Think!をよろしくお願いします   | |
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ | 
| 投稿するにはまず登録を | |









 
          





 ホーム
  ホーム