Kotaさんのエントリ | Kotaさんのエントリ配信 |
2006/06/27
開発が一段楽して
執筆者: Kota (2:50 pm)
|
|
Kota@リリース終えて一呼吸中。 [開発で大変だったベスト5] 1 バグFIX 2 テスト 3 MacOS対応 4 中国とのコミュニケーション 5 モチベーション・キープ 今回のリリースは結構大変でした。 しかしながら、前から要望の高かったUML2.0に対応できました。 個人的にはアクティビティ図対応担当だったのですが そのパーティション入れ子作成の操作感にはとても気をつかいました。 パーティションの操作のストーリもA4紙19枚にも及びました。 いつもはWIKIに書くのですが多すぎたのでデジカメでとったのを WIKIで共有しました。 なんでそこまでするのって? JUDEは誰でもすぐ使えるツールを目指しています。 例えば、家電購入時に動作前にマニュアルを見るでしょうか? ほとんどの人はとりあえず使ってみてわからないところはマニュアルを見ると思います。 特に私はめんどくさがりなのでマニュアルはあまり見ません。 私は使っている人になりきって空想します。 現場で戦っている納期に追われたデベロッパー達を。 彼らはいつも時間との戦いです。 そんな現場のデベロッパー達はUMLを描くのに時間をかけたくありません。 パパッと書いてみんなで共有したいんです! (ジョン・カビラ風) ちなみに ツール利用実態調査の結果報告 (JUDEのことも載ってます。) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060419/235678/ 私は永和システムマネジメント(今はチェンジビジョン)生え抜きではなく転職組です。 前職までは受注の仕事をこなしていると言う感じでしたが、 今では"自分達やユーザーが本当に望むものを世に出している"という情熱と共に仕事をしています。 そしてまったく知らない地球の裏側のブラジル人が多数JUDE/Communityを使っているのも おもしろいなっと思ってます。 (その訳はこちらから。 http://allabout.co.jp/career/swengineer/closeup/CU20060627A/index.htm http://allabout.co.jp/career/swengineer/closeup/CU20060627A/index2.htm ) PS. 開発中に食べたラーメンはうまかった。 |
このエントリのトラックバックURL
http://astah-users.change-vision.com/ja/modules/weblog/weblog-tb.php?57
このエントリが受けたトラックバック
JUDE 3.0 では、UML2.0対応が1つのハイライトなんですが、特に、ア...more
-- An Agile Way --
2006-07-02/07:45:39