![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
redboltz | 投稿日時: 2007-10-17 13:59 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-9-29 居住地: 投稿: 22 |
直角線モード逆ショートカットキー 直角線モードを指定しているものの、この線だけは、逆モード(直角線なら直線、直線なら直角線)で引きたいということが良くあります。(私の場合)
そこで、Ctrl+線の描画で、現在指定の直角線モードと逆スタイルでモード指定されるというのはいかがでしょうか? 特に、ステートチャート図を直角線に指定して描いているとき、 対角線の位置にある状態に遷移を追加しようとしたとき、 直角線が既存の線と重なってしまい、それを見つけてから (見つけるのも、違う線がつかめてしまったりして結構たいへん) Ctrl+wとかやっているのですが、提案させていただいた機能があればぐっと楽になります。 ご検討お願いいたします。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
redboltz | 2007-10-17 13:59 |
![]() |
joba | 2007-10-19 14:54 |

投稿するにはまず登録を | |