ログイン
検索
メインメニュー
フォーラム一覧   -   トピック一覧
   UML全般
     前提条件の英語訳
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 トピック
ゲスト
投稿日時: 2006-5-16 11:07
前提条件の英語訳
ゲストの「omoti」さんからの投稿です。
---

今英語で仕様書を書いているのですが
前提条件の英語訳がわからないので
誰かおしえて
ゲスト
投稿日時: 2006-5-16 12:18
Re: 前提条件の英語訳
ゲストの「omoti」さんからの投稿です。
---



一応、こんな風に書いてみましたが、
なんか違う気がする。
joba
投稿日時: 2006-5-16 16:39
開発者
登録日: 2006-4-27
居住地: Fukui
投稿: 597
Re: 前提条件の英語訳
「前提条件」の英訳は、
「prerequisite condition」では
ないでしょうか。
ゲスト
投稿日時: 2006-5-17 8:17
Re: 前提条件の英語訳
ゲストの「omoti」さんからの投稿です。
---

引用:

jobaさんは書きました:
「前提条件」の英訳は、
「prerequisite condition」では
ないでしょうか。


jobaさんありがとうございます
judeではユースケース仕様書を
書く機能はないのでしょうか?

今はオープンオフィスとかいうソフトを
ダウンロードして使っています
Kota
投稿日時: 2006-5-17 10:28
開発者
登録日: 2006-5-9
居住地:
投稿: 151
Re: 前提条件の英語訳
JUDE/Professionalではユースケース毎に仕様書を記述可能ですよ。
詳しくはこちら。
http://jude.change-vision.com/jude-web/product/professional.html#usecase

さらにユースケース記述のテンプレートを指定できます。
顧客ごとにテンプレートを変更したり、項目を追加したりできます。
デフォルトのテンプレートは3種類あります。
・JUDEデフォルト形式
・アリスター・コバーンの完全形式
・RUP形式

アリスター・コバーンの完全形式は平鍋さんもおすすめしています。
http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2005/10/not_but__45a6.html

JUDE/Professionalは評価版もありますのでぜひお試しください。
ゲスト
投稿日時: 2006-6-22 12:08
Re: 前提条件の英語訳
ゲストの「omoti」さんからの投稿です。
---

どなたか、ユースケース仕様書の、
各項目の、英語訳を教えていただけないでしょうか?

(1)ユースケース名
(2)定義
(3)アクター
(4)前提条件
(5)事前条件
(6)基本フロー
(7)代替フロー
(8)事後条件
(9)特記事項
(10)未決定事項、仮決定事項


このうち、
(4)前提条件については、上で教えていただいたので
わかりました。
(1)ユースケース名 については、たぶん
usecase nameでいいとおもいます。
(2)はdescriptionでOK?
(3)アクター はactor?
あとがわかりません。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を