![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
m-sudo | 投稿日時: 2008-7-16 10:53 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008-7-16 居住地: 投稿: 2 |
[クラス図] 関連などの表示最新化 JUDE Community 5.2.1 を使用させていただいております。
クラス図の使用方法について、 教えていただきたい点がございます。 多くのクラスに対してクラス図を作成する場合、 図が大きくなりすぎるため、何枚かに分けて作成しています。 1.複数枚のクラス図に同一のクラスが記載されている場合、 片方の図にてそのクラスに加えた変更を 他方に自動的に反映することはできますでしょうか。 私が使用しているバージョンでは、操作や属性などの変更は 自動で反映されるようですが、関連は反映されません。 当該クラスをいったん消してから再配置すると、 他クラスとの関連などが最新の状態で表示されるようですが、 これではクラスを変更するたび、そのクラスが登場する すべてのクラス図を操作する必要があり、 非常に不便を感じています。 2.「図から削除」した要素(関連など)を その図に再表示することはできますでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
m-sudo | 2008-7-16 10:53 |
![]() |
joba | 2008-7-16 15:54 |
![]() |
okamura | 2008-7-16 17:15 |
![]() |
m-sudo | 2008-7-16 19:02 |

投稿するにはまず登録を | |