![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2007-1-29 22:11 |
Javaソースコードの読み込み機能について ゲストの「youml」さんからの投稿です。
--- Javaソースコードの読込みを使用して クラス図を作成しようとしているのですが 「汎化」以外の関係が描かれません。 関連、依存等は手動で追加する以外に手は ないのでしょうか? Ver.は以下になります。 JUDO Community 3.1.1(モデルバージョン:23) ご存知の方、宜しくお願い致します。 |
|
joba | 投稿日時: 2007-1-30 12:17 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-4-27 居住地: Fukui 投稿: 597 |
Re: Javaソースコードの読み込み機能について youmlさん、こんにちは。
JUDEの[Javaソースコード読み込み]では、関連のモデルも作成されます。 [Javaソースコード読み込み]の後に表示されるダイアログで、関連に選択したい属性を選択することができるのですが、そこで全て属性とされているのでしょうか? [siteimg align=left]uploads/thumbs0/122.png[/siteimg] [関連を選択する]ダイアログ |
ゲスト | 投稿日時: 2007-1-30 22:56 |
Re: Javaソースコードの読み込み機能について ゲストの「youml」さんからの投稿です。
--- jobaさん、早速のレス有難う御座います。 >[Javaソースコード読み込み]の後に表示されるダイアログで、 >関連に選択したい属性を選択することができるのですが、 >そこで全て属性とされているのでしょうか? 何故かチェックが外れていた様です・・・。 もう一度読み見込んで関連が表示されました!! クラス型ローカル変数についての依存は表示されないよう ですね。まあ、今まで手書き(Visio)だったので感動しています。 |
|
joba | 投稿日時: 2007-1-31 8:23 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-4-27 居住地: Fukui 投稿: 597 |
Re: Javaソースコードの読み込み機能について 早速のご確認&ご返信ありがとうございます
![]() 今後ともなにか疑問点、又は不具合と思われる点がありましたら、JUDEコミュニティサイト、またはサポートまでご連絡頂けますと幸いです。 以上、今後ともJUDEをよろしくお願い致します。 ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |