ログイン
検索
メインメニュー
ブログ一覧
カテゴリ  最新エントリ配信

最新エントリ
2006/11/17
カテゴリ: Umeda : 

執筆者: umeda (10:57 am)
こんにちは。梅田です。
この日は、自分の発表はありませんでしたので、気楽に聴衆として参加しました。
# 浅海先生、英さん、JUDEユーザ会での発表ありがとうございました。

浅海先生の発表は、『JUDEのモデル参照APIを利用して、(可能な部分は)自動生成を活用するといいね』というような内容でした。
私自身は動くモデルの作成に否定的なほうなのですが、全体のコードを自動生成しようと欲張らないことで自動生成の敷居が良い感じで下がり、開発効率を上げていくことができるんだな、という感覚を得ることができました。



...続きを読む
2006/11/16
カテゴリ: Okamura : 

執筆者: okamura (4:31 pm)
JUDEユーザ会

14日に秋葉原で第一回のJUDEユーザ会を開きました。
急な案内にもかかわらず、来ていただいた方ありがとうございました。

私からは、JUDEの開発テーマとロードマップを説明させていただきました。
結構緊張したまま単調なしゃべりになってしまい、反省中ですが、
少しは伝わったでしょうか?

間の時間や懇親会では、ユーザの方と直接話ができ、ロードマップに
対するコメントや要望を聞けて、とてもうれしかったです。

あらためて、開発がんばらねば!と思っています。
2006/11/16
カテゴリ: Kota : 

執筆者: Kota (3:43 pm)
11月14日(火)に初めてのJUDEユーザー会を開催致しました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。



...続きを読む
2006/11/09
カテゴリ: Kota : 

執筆者: Kota (2:21 pm)
Kota@携帯をワンセグのAUに変えてしまいました。

JUDEを開発していて思うことは、
デベロッパー達がブログで結構JUDEのことを取り上げてくれていることが多いのだな
ということです。
それだけユーザーに近いツールなのかなと思っています。



...続きを読む
2006/11/08
カテゴリ: Murata : 

執筆者: murata (6:05 pm)
我々JUDE開発陣は、早くもバージョン3.2に向けて大忙しです。

もしも1970年代の人たちに、現在の我々が、付箋紙を並べ替えたりして開発計画のミーティングをしている様を見せて、「これが21世紀のコンピュータ産業の現場だ」と言っても信じないでしょうね…
http://www.objectclub.jp/download/files/pf/ProjectFacilitation20051124.pdf

きっと、21世紀には会議室の机やスクリーンの全面が電子画面になっていて、話をしながらペンで触れると、光の玉がホログラムで浮かび上がって、色々な数字や言葉が自動的に出てくる様になっていると、アポロ11号の成功に浮かれる彼らは思い込んでいるでしょう。

でもね、10万馬力で空を飛ぶロボットは完成していないけど、10万円くらいで個人でロボットの組み立てキットを買ったり、秋葉原のロボット運動会に参加したりできるなど、十分21世紀っぽくなっているわけです。サイボーグ技術だって、悪の組織と戦う9人の超人は作れていないけど、難聴の子供が人工内耳で聴覚を獲得したり、腕を失った人が機械の義手で機能を回復したりと着実に進歩しているわけで、21世紀はこれからが面白いと思いますよ。(だから長生きしましょう。) それに、ホログラムよりも付箋紙の方が安いですし。

さて、暫くブログは書けないかも知れないので、今のうちにお知らせします。

私、実はウィキペディアの執筆に参加しております。(本当はもっと技術的な記事をズバッと書きたいのですが、結構下らないトリビアを書いていたりします…)


...続きを読む
2006/11/06
カテゴリ: Sakaki : 

執筆者: sakaki (5:45 pm)
Kotaさんの投稿に感化されて、
ひさしぶりにさめがめしました。

右下のすみっこが好きなアイコンたち。
かわいいっす。
2006/11/01
カテゴリ: Kota : 

執筆者: Kota (10:39 am)
Kota@咳が止まりません。

JUDE開発部ではWEBでニコカレを公開しています。



...続きを読む
2006/10/30
カテゴリ: Daida : 

執筆者: midori (5:08 pm)
JUDE/Professional 3.1 をリリースしました!


JUDEは v3.0 よりUML2.0の対応を始めています。v3.1 では合成構造図
(コンポジット構造図)
を追加しました。

そして、ついにユーザーの皆様から要望が多かったインポートJava の
Java5.0対応
を始めました。 (ジェネリクスは現時点では未対応の為、
通常のクラスとして読み込まれます。) ジェネリクスは今後対応していく
予定です。

Mind Map用 API、コラボレーション機能を利用できるJUDE/Server3.1、その他機能の追加など盛り沢山です。ぜひご利用ください。

JUDE/Professional 3.1 の新規機能について詳細はこちら。
http://jude.change-vision.com/jude-web/product/professional.html
2006/10/21
カテゴリ: Daida : 

執筆者: midori (10:35 pm)
アメリカに行ったときに、よく耳にしたのがYouTubeMySpaceなどの
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)です。

YouTubeは無料で動画を公開することができる動画共有サービスで、
MySpaceは会員同士で交流できるコミュニティサイト。

日経新聞の今週の記事によると、YouTubeは、1日6万5千件の投稿があり、
MySpaceの会員数は現在1億人以上とのことです。ものすごい数ですね。

YouTubeは、Goolgeによる買収や無断投稿の動画を3万件削除など
最近話題になっていますが、みなさんはYouTubeやMySpaceを利用
されていますか?

私は、つい先日まで知りませんでした。アメリカの友人と話したときに、
「ユーツー、ユーツー」といっているのを「ロックバンドの『U2』が人気なのか?」
と思ってしまいました。
2006/10/16
カテゴリ: Murata : 

執筆者: murata (10:11 pm)
先日、「何と日経新聞社会部がスクープ!」という項目を書かせていただいたが、その記事が新聞協会賞を取りました。2006年10月15日の日経新聞朝刊32面で、「富田メモ」の発見から記事の掲載までの経緯が語られているので、興味がある人は図書館などで読んでみて下さい。


...続きを読む

« 1 ... 12 13 14 (15) 16 17 18 ... 26 »