astah*トータルマージユーティリティ利用ガイド
- 参照プロジェクトの更新 -
2009年10月19日
株式会社 チェンジビジョン
【概要】
astah*トータルマージユーティリティにより、コマンドライン上から参照プロジェクトの更新が可能になります。
本ドキュメントでは、参照プロジェクトの更新の方法について説明します。
【参照プロジェクトの更新について】
- 以下のコマンドをコマンドラインから実行すると、指定したディレクトリ配下に存在する*.jude、*.asta全てに対して
参照プロジェクトの情報が更新されていないプロジェクトに対して参照プロジェクトの更新を行います。
- [Windows]call astah-run.bat "astah_directory_path" update-all
- [Linux]astah-run.sh "astah_directory_path" update-all
- astah_directory_path:ディレクトリ
- * 出力先ディレクトリにyyyyMMdd_HHmm_astah_convert_command.logのファイル名でログが出力されます。
- * astah-run.bat,astah-run.shはastah*インストールフォルダに存在します。
- * 5.4よりuse-builtin-timestamp(ubt)オプションが追加されました。
このオプションを使用することにより、ファイルのタイムスタンプでなく、プロジェクトが持つファイルのタイムスタンプで更新されます。
SubVersion等を使用した場合、ファイルのタイムスタンプがチェックアウト時のタイムスタンプになってしまう場合等に有効に使用できます。
参照プロジェクトの更新の例[Windows]
call astah-run.bat "C:\\Program Files\\astah-professional" update-all
|
プロジェクトが持つモデルのタイムスタンプでの参照プロジェクトの更新の例[Windows]
call astah-run.bat "C:\\Program Files\\astah-professional" update-all use-builtin-timestamp
|
call astah-run.bat "C:\\Program Files\\astah-professional" update-all ubt
|
参照プロジェクトの更新の例[Linux]
astah-run.sh "/home/tanaka/\astah-professional" update-all
|
プロジェクトが持つモデルのタイムスタンプでの参照プロジェクトの更新の例[Linux]
astah-run.sh "/home/tanaka/\astah-professional" update-all use-builtin-timestamp
|
astah-run.sh "/home/tanaka/\astah-professional" update-all ubt
|
【強制参照プロジェクトの更新について】
- 以下のコマンドをコマンドラインから実行すると、指定したディレクトリ配下に存在する*.jude、*.asta全てに対して
参照プロジェクトの情報を持つプロジェクトに対して強制的に参照プロジェクトの更新を行います。
- [Windows]call astah-run.bat "astah_directory_path" update-all-force
- [Linux]astah-run.sh "astah_directory_path" update-all-force
- astah_directory_path:ディレクトリ
- * 出力先ディレクトリにyyyyMMdd_HHmm_astah_convert_command.logのファイル名でログが出力されます。
- * astah-run.batはastah*インストールフォルダに存在します。
強制参照プロジェクトの更新の例[Windows]
call astah-run.bat "C:\\Program Files\\astah-professional" update-all-force
|
強制参照プロジェクトの更新の例[Linux]
astah-run.sh "/home/tanaka/\astah-professional" update-all-force
|