![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2007-8-10 10:38 |
Re: その続き>Re: オブジェクトの下線 ゲストの「kodamak」さんからの投稿です。
--- いまごろ見ています。 specificationを確認しました。1.Xではインスタンスとして扱っています(誤りりですけど)。アスキー本はミスなのですね。 >ですのでJUDEもOMG仕様に従い、 >Community:下線あり(UML1.3,UML1.4,UML1.4.2,UML1.5) >Professional:下線無し(UML2.0,UML2.1.1) 了解です。 |
|
Kota | 投稿日時: 2007-7-10 12:28 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-9 居住地: 投稿: 151 |
Re: その続き>Re: オブジェクトの下線 UML2.0:下線無し(P381,P382)
http://www.omg.org/docs/formal/05-07-04.pdf UML2.1.1:下線無し(P392,P393) http://www.omg.org/docs/formal/07-02-05.pdf [OMG仕様] 下線あり(UML1.3,UML1.4,UML1.4.2,UML1.5) 下線無し(UML2.0,UML2.1.1) [本] ・UML仕様書/初版/UML1.3準拠(株式会社アスキー) (P355:なぜか下線無し) ・その場でしっかり使えるしっかり学べるUML2.0/第一版第一刷(秀和システム) (P250:下線あり(UML1.5)下線無し(UML2.0)) [JUDEの方針] ですのでJUDEもOMG仕様に従い、 Community:下線あり(UML1.3,UML1.4,UML1.4.2,UML1.5) Professional:下線無し(UML2.0,UML2.1.1) でいこうと思います。 |
Kota | 投稿日時: 2007-7-10 12:28 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-9 居住地: 投稿: 151 |
Re: その続き>Re: オブジェクトの下線 UML1.4.2:下線あり(P307)
http://www.omg.org/docs/formal/05-04-01.pdf UML1.5:下線あり(P3-164) http://www.omg.org/docs/formal/03-03-01.pdf 次の投稿へつづく |
Kota | 投稿日時: 2007-7-10 12:28 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-9 居住地: 投稿: 151 |
Re: その続き>Re: オブジェクトの下線 UML1.3:下線あり(P3-154)
http://www.omg.org/docs/formal/00-03-01.pdf UML1.4:下線あり(P3-165) http://www.omg.org/docs/formal/01-09-67.pdf 次の投稿へつづく |
Kota | 投稿日時: 2007-7-10 12:27 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-9 居住地: 投稿: 151 |
Re: その続き>Re: オブジェクトの下線 kodamakさんへ
ご指摘ありがとうございます。 オブジェクトフローに下線なのですが、 UMLの仕様書を過去にさかのぼって調べてみました。 http://www.omg.org/technology/documents/modeling_spec_catalog.htm http://www.omg.org/technology/documents/vault.htm#modeling 次の投稿へつづく |
ゲスト | 投稿日時: 2007-7-4 14:02 |
その続き>Re: オブジェクトの下線 ゲストの「kodamak」さんからの投稿です。
--- comm5.0.2で,オブジェクト図に下線が引かれているのを確認しました。修正,どうもありがとうございました。 だた,アクティビティ図のオブジェクトフローに下線がついています。こっちのほうは,オブジェクト図と違って,下線を付けないはずです。インスタンスではないからです。 こっちはどうされますか。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-6-27 14:52 |
Re: オブジェクトの下線 ゲストの「kodamak」さんからの投稿です。
--- >今確認しましたが、これはCommunity5.0.1の不具合です。 >ご不便をお掛けしまして、申し訳ないです。 はい,了解です。 |
|
Kota | 投稿日時: 2007-6-27 13:23 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-9 居住地: 投稿: 151 |
Re: オブジェクトの下線 kodamakさんへ
引用:
今確認しましたが、これはCommunity5.0.1の不具合です。 ![]() ご不便をお掛けしまして、申し訳ないです。 [UML1.x]アクション状態:形は両端が半円 [UML2.0]アクション:形は角が丸い四角 近日中にも不具合修正版をリリースいたします。 |
ゲスト | 投稿日時: 2007-6-27 12:59 |
Re: オブジェクトの下線 ゲストの「kodamak」さんからの投稿です。
--- >ご指摘ありがとうございます。 >これはJUDE/Professional5.0の不具合です。 >最新版のJUDE/Professional5.0.1では解消されています。 >(最新版のJUDE/Community5.0.1でもUML1.Xの仕様に沿って不具合が解消されています。) あ,最新版を見ていませんでした。解決していたのですね。了解です。 えーと,Commは1.Xベースなんですね。では,アクティビティ図のアクティビティシンボルは両端が半円になるのですね。 |
|
Kota | 投稿日時: 2007-6-26 14:21 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-9 居住地: 投稿: 151 |
Re: オブジェクトの下線 kodamakさんへ
ご指摘ありがとうございます。 これはJUDE/Professional5.0の不具合です。 最新版のJUDE/Professional5.0.1では解消されています。 (最新版のJUDE/Community5.0.1でもUML1.Xの仕様に沿って不具合が解消されています。) [JUDE/Professional5.0.1の修正内容] クラス図、配置図のオブジェクトに下線が表示されない、 アクティビティ図のオブジェクトノードに下線がある、 コミュニケーション図のライフラインに下線が表示される不具合 [UML2.0の仕様] クラス図、配置図のオブジェクトに下線がある。 アクティビティ図のオブジェクトノードに下線がない。 コミュニケーション図、シーケンス図のライフラインに下線がない。 ご迷惑をお掛けしました。 ![]() |
(1) 2 » |
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |