![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
duc_ttm | 投稿日時: 2010-11-24 17:15 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008-5-13 居住地: 投稿: 7 |
Readonlyの不具合 Ducです。
こんにちは。 不具合だと思いますが、このトピックをどこに入れるか分からないので、 間違ったら、適当の場所に入れていただいても構いません。 内容としては、クラス図の属性のReadonlyは、trueかfalseどちらに 設定しても、JudeAPIのIAttribute.isReadonly()は、いつも falseを返すとのことです。 補足として、私は、Astah6.1を使っております。 すみませんが、本件を確認していただけませんか。 以上、よろしくお願いします。 |
webmaster | 投稿日時: 2010-11-26 14:08 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2006-4-24 居住地: 投稿: 517 |
Re: Readonlyの不具合 Ducさん、こんにちは。投稿ありがとうございます。
IAttributeインターフェースの親インターフェースIElementのisReadOnly()メソッドでは、 読み取り専用であるかを確認します。 これは参照プロジェクトなど読み取り専用のモデルの場合に、trueが返り、 参照プロジェクトを使用していない場合は常に false となります。 属性のプロパティビュー [ベース]タブの ReadOnlyを取得する際は、次のメソッドで使ってください。 IAttributeインターフェースのisChangeable() 質問の意図と回答にずれがありましたら、教えてください。 それでは今後も astah*をご活用くださいませ。 |
duc_ttm | 投稿日時: 2010-11-30 14:36 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008-5-13 居住地: 投稿: 7 |
Re: Readonlyの不具合 ご回答ありがとうございました。
なるほどね、こちらは誤解しました。 失礼しました。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |