![]() ![]() ![]() | ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
sochia | 投稿日時: 2007-5-9 16:55 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2007-4-27 居住地: 投稿: 5 |
「図を画像ファイルに出力」の出力先について ツール/図を画像ファイルに出力/図をまとめてjpeg方式で保存(U)…を選択し、「図をまとめて保存する」ダイアログで出力するフローチャートを選択し「了解」ボタンをクリックすると「選択」ダイアログがポップアップします。
この「選択」ダイアログの初期画面では、デフォルトで以下のように表示される。 参照:jbizファイルの保存フォルダー ファイル名:jbizファイルの保存フォルダー この状態で「選択」ボタンをクリックすると、「参照」に表示されているフォルダー(この場合は、jbizファイルの保存フォルダー)に、jbizファイルのファイル名と同じフォルダーが作成され、その配下に、フローチャート名と同じフォルダが作成され、その配下にフローチャート名と同じ出力ファイルが作成されます。 すでに同名のフォルダーがある場合、黙って上書きされますが、同フォルダー内の出力されるものとは異なる既存のフォルダーやファイルはそのまま残ります。 「選択」ダイアログの初期画面の“ファイル名”の表示内容が、実態と異なるので、非常に分かりづらい。 |
![]() |
|
umeda | 投稿日時: 2007-5-11 9:19 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-9 居住地: 投稿: 50 |
Re: 「図を画像ファイルに出力」の出力先について 操作感のフィードバックありがとうございます。
おっしゃるように、わかりにくいと思いますので、なんらかの改善を検討いたします。 今後もJUDE/Bizをよろしくお願いいたします。 |
![]() |
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
![]() |
|