![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
aoyama | 投稿日時: 2007-4-23 18:45 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2007-4-19 居住地: 投稿: 6 |
「図」単位での保存 早速ですが、質問です。
JudeThinkの使い勝手の改善について の5番の質問と重複するかもしれませんが… 一つのプロジェクトに複数の図(マインドマップ)を作成出来る事を非常に便利に感じているのですが、それぞれの図が大きくなり過ぎた場合などに、図を別のプロジェクトのファイルとして保存したいと考えています。 個々の図を選択して「別プロジェクトとして保存」や「他のプロジェクトに移動・コピー」など、「図」毎に操作する方法は無いでしょうか? 宜しくお願いいたします。 |
joba | 投稿日時: 2007-4-24 17:19 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-4-27 居住地: Fukui 投稿: 597 |
Re: 「図」単位での保存 aoyamaさん、こんにちは。
いただいたご質問に回答いたします。 以下の方法で、任意のマインドマップを、別のプロジェクトファイルとして保存することが可能です。 1.構造ツリー上で、別のプロジェクトファイルとして保存したいマインドマップを選択し、右クリックでポップアップメニューを表示します 2.ポップアップメニューから[テンプレートを作成する]を選択します 3.保存先を選択し、ファイル名を入力して保存します 選択したマインドマップが、別のプロジェクトファイル(.juthファイル)として保存されます。 ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。 |
aoyama | 投稿日時: 2007-4-24 17:25 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2007-4-19 居住地: 投稿: 6 |
Re: 「図」単位での保存 解答、ありがとうございます。
テンプレートとして…盲点でした(と言うより、裏技っぽい?) 知ることで、Think!活用の自由度が高まります。 ありがとうございました ![]() |
joba | 投稿日時: 2007-4-24 17:32 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-4-27 居住地: Fukui 投稿: 597 |
Re: 「図」単位での保存 早速のご返信ありがとうございます。
引用: テンプレートとして…盲点でした(と言うより、裏技っぽい?) ![]() 引用: 知ることで、Think!活用の自由度が高まります。 JUDEに対する更なる改善のご要望など、お待ちしています ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |