![]() ![]() ![]() | ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
HMJ | 投稿日時: 2007-3-28 16:02 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-1-24 居住地: 投稿: 25 |
リスクコントロールのインポートについて 作成済みのRCMに対して、別のリスクコントロールテンプレートをインポートした場合の影響について質問いたします。
新たに読込んだテンプレートに、これまであった項目が存在しなかった場合、当然 作成済みのRCM上からその項目が消えます。(※消えた状態で保存する) しかし、再度、もとのRCMのテンプレートをインポートすると、項目が復活(追加?)するだけでなく、その中身(記述内容)まで復活します。 どういう状態であれば、中身が保護(保存)され、どういった場合では消去されるか、ご教授ください。 |
![]() |
|
umeda | 投稿日時: 2007-3-29 13:32 |
開発者 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-9 居住地: 投稿: 50 |
Re: リスクコントロールのインポートについて ご質問ありがとうございます。
テンプレート入っていた情報は、RCMの項目によってそれが表示されるかどうかが決まりますので、表示されない場合でもテンプレート内の情報が消えることはございません。 言い換えますと、中身はいつでも保護され、RCMのフォーマットによって消去されることはございません。 今後もJUDE/Bizをよろしくお願いいたします。 |
![]() |
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
![]() |
|