![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
yamazaki | 投稿日時: 2006-9-6 18:18 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-5 居住地: 投稿: 132 |
JUDE/Think! 1.0.2(Windows版、MacOSX版)をリリースしました 本日、JUDE/Think! 1.0.2 をリリースしました。
Windows版、MacOSX版、どちらも不具合を修正していますので、 どうぞ新しいバージョンをお使いください。 ■Windows版 リリースノートより 【不具合修正】 ・トピックに改行が含まれるマインドマップをRTFドキュメント出力したとき例外が発生する不具合[1454] ・起動時にウインドウの位置が正しく復元されない不具合[1474] ・直接入力で半角文字列を入力時編集状態にならないことがある不具合[1476] ・図を開くと例外が発生することがある不具合[1501] ・フォーカスがトピック上にある状態で[Alt+F]又は[Alt+V]を操作するとトピックがf又はvと入力される不具合[1505] ・成果物マップを作成後、再レイアウトで例外が発生する場合がある不具合[1149] ・ファイルチューザーで例外が発生する事がある不具合[1511] ・トピックの名前を既に存在するマインドマップの名前に設定後、アラート表示されない不具合[1530] ・テンプレート作成後、保存すると拡張子が*.judeになる不具合[1546] ・プロジェクトを読み込み後、構造ツリーのトピックの表示順序が不正になる不具合[1550] ■MacOSX版のリリースノートより 【不具合修正】 ・起動時にウインドウの位置が正しく復元されない不具合[1474] ・直接入力で半角文字列を入力時編集状態にならないことがある不具合[1476] ・図を開くと例外が発生することがある不具合[1501] ・フォーカスがトピック上にある状態で[Alt+F]又は[Alt+V]を操作するとトピックがf又はvと入力される不具合[1505] ・成果物マップを作成後、再レイアウトで例外が発生する場合がある不具合[1149] ・ファイルチューザーで例外が発生する事がある不具合[1511] ・トピックの名前を既に存在するマインドマップの名前に設定後、アラート表示されない不具合[1530] ・テンプレート作成後、保存すると拡張子が*.judeになる不具合[1546] ・プロジェクトを読み込み後、構造ツリーのトピックの表示順序が不正になる不具合[1550] |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |