フォーラム一覧 - トピック一覧 astah*への改善アイデア Linuxで使っている方いますか? | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
okamura | 投稿日時: 2006-7-26 12:11 |
開発者 登録日: 2006-5-2 居住地: 投稿: 157 |
Linuxで使っている方いますか? JUDEは、Linux上でもほぼ動作すると思っています。
もし、簡単に対応できるような問題があれば、対応したいと思います。 いかがでしょうか? |
naka_aki | 投稿日時: 2006-7-27 13:01 |
常連 登録日: 2006-7-4 居住地: 投稿: 42 |
Re: Linuxで使っている方いますか? ところでなんですが、これって、JUDEの中の人たちのところでは、試す環境が無い、という意味でしょうか?
もしそうならば、coLinuxとかVMWareとかといった仮想マシンソフトをWindows PCに入れちゃって、その上のLinuxで動かす、という手が一番お安くつくと思います。coLinuxはOpenSourceだし、VMWareも最近は無料になったんでしたよね。マルチブートだとLinux起動してる間はWindows側が使えないので少々痛いですが、仮想マシンならノープロブレムです。重さについてはVMWareは知りませんがcoLinuxは(少なくとも自分が)驚くほど軽いので重宝してます。 無いわけじゃないんだけど数が少なくて実働テスト件数が不安だ、という意味でしたら、的外れかも知れないのですみません。 ただ、その場合でも、例えばノートPCにcoLinuxを入れておくと、LinuxとWindowsがいっぺんに「いつでも一緒」に持ち歩けるようになるので、どちらのOSでJUDEを立ち上げるのも楽に出来るようになります。 なおファイルについては仮想(?)ネットワークで繋ぐことで共有とか出来ます。私はWin側で共有に設定したフォルダをcoLinux側でマウント(smbmount)して使ってます。これを使えば、同一のJUDEファイルを両方のOSで交互にいじってみる等という操作を、きっと世界最小のターンアラウンドタイムで、やれると思います。日常JUDEをいじるときにどちらのOSでいじっているのかを最早意識すらせずにいじる…という境地に近くなるかと。 蛇足: 夢はやっぱり、(たとえばDebian GNU/Linuxなら) 「apt-get install jude」ってやれば自動的にNetworkインストールできる状況、ですね。 あれに慣れちゃうと、他のあらゆる形態のOSおよびアプリ(のInstall環境)がカッタルク感じられるようになっちゃいます。 でもJUDEは、ダウンロード時に要メアドなど、そういう意味での「FREE」ソフトのやり方とはあまり相性がよくなさそうだなあ。メアドの登録までapt-getに全部自動でやらせることって出来るのかな?(apt-getを使っているけどカスタマイズの仕方は全然知らないです)
|
okamura | 投稿日時: 2006-7-28 10:19 |
開発者 登録日: 2006-5-2 居住地: 投稿: 157 |
Re: Linuxで使っている方いますか? 参考情報ありがとうございます。
今後、coLinuxやVMWareを使ってJUDEを動かしてみたいと思います。 少しLinuxマシンはあるのですが、今のところ動作確認はほとんど行われていません。いろんな環境も考えられることですし、多くのユーザの方が既に使われていそうなので、情報をもらえればと思っています。 apt-get そうなんですよね。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |