ログイン
検索
メインメニュー
ブログ一覧
カテゴリ  最新エントリ配信

最新エントリ
2007/11/27
カテゴリ: Okamura : 

執筆者: okamura (7:09 pm)
おかげさまで、JUDEメンバーズの登録者が20万人を突破しました。

10万人を突破した2006年7月19日から、1年ちょっとで、新しく10万人のユーザが増えたことを考えると、本当にうれしいことだと感じます
Jude梅や竹だったころには、なかなか見えなかった状況です。

JUDEユーザの皆さん、あらためて、日々のご利用、改善提案や不具合報告などのフィードバック、大変ありがとうございます。

感謝とやる気と責任を感じつつ、今度もJUDEを精一杯改善していきたいと思います。今後ともぜひよろしくお願いします。

世界分布マップ、ぜひ見てみてください。そして、さらなるJUDEコミュニティの発展のために、知人にJUDEを紹介いただけるとかなりうれしいです
2007/11/09
カテゴリ: Sakaki : 

執筆者: sakaki (1:23 pm)
またアンケート集計の話です。
ダウンロード時のアンケートでお寄せいただいた意見を見ていると、
様々な職種の方がお使いの略語が出てきます。
自分の勉強不足で全く分からない時もありますし、
知っている単語でも特に外国語の文章内に出てくると意味を考えてしまいます。
全部小文字で書いてあると、soaってなんだろう、知らない言語の単語かもしれない!とか

実際にあった用語を一部抜き出してみました。皆さんは全部分かりますか?

SD → Software Design, Statechart(Statemachine) Diagram
ER → Entity-Relationship
DFD → Data Flow Diagram
CE → Customer Engineer
XML → Extensible Markup Language
WSDL → Web Services Description Language(XML形式)
MSC → Microsoft Visual C++
CVS → Concurrent Versions System
SVN → Subversionの略称
SysML → Systems Modeling Language
SOA → Service Oriented Architecture
IDE → Integrated Development Environment(統合開発環境)
BPMN → Business Process Modeling Notation(記法)
BPEL → Business Process Execution Language(記述言語)
PF → Project Facilitation
2007/10/31
カテゴリ: Joba : 

執筆者: joba (3:09 pm)
こんにちは。今日の福井は、とても暖かくて気持ちが良いです

先日、JUDE/Think! のユーザー様より
「トピックの文字枠がアクティブな場合でも、文字列のペーストができず、
WEBブラウザからURLをコピーしても貼り付けができず、困っています」と
いったお問い合わせをいただきました。
コミュニティサイトにも、トピックへ文字列を貼り付ける方法をご紹介しておきます。

文字列の貼り付けは、トピックの文字列を選択した状態(文字列が青く反転した状態)で、
[Ctrl + V](貼付けのショートカットキー) を押下して実行してください。


下の画像を参照してください。(画像、大きすぎですが・・・)

2007/10/18
カテゴリ: Kota : 

執筆者: Kota (6:03 pm)
Kota@ニコカレの顔がずっと普通。。

TRICHORD Community Siteオープンしましたのでお知らせします。



...続きを読む
2007/10/15
カテゴリ: Joba : 

執筆者: joba (2:24 pm)
こんにちは。

マインドマップのデフォルトフォントの設定方法について、最近よくお問い合わせをいただくので、コミュニティサイトでも、設定方法をご案内いたします。
マインドマップのデフォルトフォントは、以下の手順で設定してください。

1.メインメニューから[ツール] → [マインドマップスタイルテンプレートの設定]を選択します。












2.[マインドマップスタイルテンプレート設定]ダイアログが開きます。



[新規作成]ボタンを押下して、新しいテンプレートを作成します。







3.作成後、左枠より「トピック」を選択して、お好みのフォントを設定します。








4.設定完了後、右下の[了解]ボタンを押下して、ダイアログを閉じます。

5.構造ツリーのマインドマップのポップアップメニュー(右クリック)から、「マインドマップスタイルテンプレートを変更する」を選択して、作成したテンプレートを選びます。

6.マインドマップの表示が、設定したフォントに切り替わります。

※スタイルテンプレートには、フォント以外に、トピック形状、線の太さ、線色、背景色等の設定が可能です。
詳細は、JUDEリファレンスマニュアルの以下のページをご参照下さい。

■JUDE/Think!
・11.3.3. マインドマップスタイルテンプレートの設定 (P. 45)
・7.9. マインドマップのスタイル変更(P. 19)

■JUDE/Professional
・13.14.7. マインドマップスタイルテンプレートの設定 (P. 276)
・7.11. マインドマップのスタイル設定(P. 34)

[JUDE/Professionalご利用の方へ]
マニュアルにも記載がございますが、マインドマップに関してはこちらのスタイルテンプレートで設定したフォントが優先されるため、プロジェクトのプロパティで設定したフォントは適用されません。
2007/10/15
カテゴリ: Kimura : 

執筆者: kimura (5:46 am)
JUDE/Biz2.0がリリースされました。

最近は、文書化作業を通じて、JUDE/Bizを利用する側に回っていました。
JUDE/Biz2.0では、大幅な改善を実現しています!

ここでは、Ver.2.0へ移行する際の留意点を明らかにするとともに、JUDE/Biz2.0の新機能・改善点の一部を紹介したいと思います。
ここに書けなかった情報については、リリースノート及びリファレンスマニュアル2.0をご参照ください。

■新機能と改善点
Ver.2.0の注目点は、カスタマイズの柔軟性がほぼ完全に可能になったこと!

1.RCMのカスタマイズ
すべての項目を編集できるようになりました。
- リスクの「名前」とコントロールの「目的」のラベルを変更できるようになった
- リスクの「名前」が複数行テキストになった
- 処理番号をRCMへ表示できるようになった
- 処理の名前と内容をRCM上から編集できるようになった

特に、リスクの「名前」とコントロールの「目的」のラベルを変更できるようになったことは大きな改善です。
これらの項目自体は削除・非表示できませんが、名前と表示位置を変更できるようになりました。
実際は、「名前」という名前ではなく「リスク名」などという名前にできるようになっただけですが、3点セットのフォーマットは各社で異なるため、とても重要な改善項目でした。

2.業務記述書のカスタマイズ
- Ver.1.1.1では、既存項目の表示・非表示のみ可能であったが、項目を追加できるようになった

「処理関連項目の設定」メニューから、処理に設定したい項目を追加できるようになりました。
業務記述書に関してもフォーマットは各社で異なるため、とても重要な改善項目となります。
ただし、他の項目(担当者など)との表示順序の入れ替えはできません。

3.業務記述書の直接編集
- 業務記述書上で、処理の名前、内容等がダブルクリックして直接書き込みできるようになった

これは非常に嬉しい改善です。
フローチャートを描くのに慣れていなくても、業務記述であれば書けるという場合も多いようです。
フローチャートで処理を必要な数だけ作っておいて、業務記述書を開き、用意した業務記述をコピー&ペーストするということも可能になりました。

4.フローチャートの使い勝手
- 「深さ固定モード」機能が追加された

フローチャートの要素を重ねる場合がありますが、その重なりの順序を記憶しておく機能です。
Ver.1.1.1では、何かしらのタイミングで、重なりの順序が変わったりしましたが、Ver.2.0では、固定モードをONにしておけば、順序が変わることはありません(線と要素の重なりも含みます)。

↓クリック



5.処理順序変更ダイアログ
- 変更前の処理No.が表示されるようになった

Ver.1.1.1でも処理順序を変更することはできましたが、フローチャートを開いて見なければ、思うように変更できたのかを確認できませんでした。
Ver.2.0では、「変更前の処理No.」が「業務の処理順の編集」ダイアログに表示されるようになったので、どのように変更されるのかが、ダイアログ上で確認できるようになりました。

6.印刷・EXCEL出力
- 業務単位でまとめて印刷できるようになった

Ver.1.1.1では、フローチャート毎、RCM毎、業務記述書毎に印刷することはできましたが、セットで印刷することはできませんでした。
Ver.2.0では、業務文書(いわゆる3点セット)をまとめて印刷できるようになったほか、まとめてEXCELへ出力することもできるようになりました。

7.印刷時のページ番号
- フローチャート、RCM、業務記述書といった文書毎にページ番号が付番されるように統一された
- 「通しページ番号」、「通し総ページ数」機能が追加された

例)フローチャートが1ページ、RCMが2ページ、業務記述書が3ページある場合
・印刷設定で、「ページ番号 / 総ページ数」(&<Page> / &<TotalPage>)と設定している場合
 それぞれ、1/1、1/2、2/2、1/3、2/3、3/3というように印刷されるようになります。
・印刷設定で、「通しページ番号 / 通し総ページ数」(&<SerialPage> / &<SerialTotalPage>)と設定している場合
 印刷対象全体を総ページ数として、1/6、2/6、3/6、4/6、5/6、6/6というように印刷できます。

8.職務分掌表
内部統制の実際の運用においては、複数者によるチェック、部門間の相互チェックなどダブルチェックが基本となります。
職務分掌とは、情報が正しいことを担保する仕組みであり、適切な職務分掌が存在することが内部統制を整備する上で重要なポイントです。

JUDE/Bizが提供する「職務分掌表」は、一業務における職務分離の状況を確認するための成果物となります。
職務分掌表を作成するには、少なくとも「ロールの設定」と「排他ロールの設定」が必要です。

以下に、簡単に例示してみようと思います。

◇目的
「○○申請書を作成する」という処理と「○○申請書を承認する」という処理があった場合に、これらの職務が分離されていることを職務分掌表に表現します。

1)フローチャートで、「○○申請書を作成する」という処理と「○○申請書を承認する」という処理を作成する
2)フローチャートで、「○○申請書を作成する」というロールと「○○申請書を承認する」というロールを作成する
3)それぞれを互いに排他ロールとして定義する

以上で、以下のような分掌表が作成されます。

↓クリック



JUDE/Bizでは、ロールを作成する際、処理名と同じ名前でロールが作成されます(もちろん変更可能)。
JUDE/Bizが考えるロール(役割・権限)は、フローチャートを作成していく上での処理に対して、1:1になるような粒度を想定しているからです。
操作法に関しての詳しい説明は、リファレンスマニュアル2.0を参照してください。

9.その他
コピー&ペーストした際に、レーンが入れ替わったり、処理順序が逆順になってしまったりしていた不具合も修正されています。
その他、パスワード設定、ファイルロック機能が追加されています。

■JUDE/Biz2.0バージョンアップ留意点
1.トラブルシューティング

1)起動できない
インストールフォルダ(C:\Program Files\JUDE-Biz)と 設定ファイルフォルダ(C:\Documents and Settings\user_name\.jude\biz)の 両方にライセンスファイル(JUDE_License_User_Biz.xml)が存在すると起動できません。
インストールフォルダ(C:\Program Files\JUDE-Biz)にある ライセンスファイル(JUDE_License_User_Biz.xml)を「xxx.xml」に変更して、起動してください。

2)業務記述書で担当者欄が空白になってしまった?!
フローチャートを横方向で作図している場合、業務記述書で担当者欄が空白になることがあって驚くかもしれません。
JUDE/Bizでは、業務記述書の担当者欄には、レーン名が表示されます。
JUDE/Bizの初期設定では、フローチャートの方向は縦書きになっているため、縦レーンが無い場合は、空白になってしまうのです。
システムプロパティで、「縦方向に作図する(未選択の場合は横方向) - [フローチャート]」の設定をOFFにして、 横レーンがデフォルトになるようにしてください。
業務記述書を開きなおしてやれば、担当者欄にレーン名が表示されるようになります。

2.Ver.1.1.1からVer.2.0への移行
Ver.2.0をインストールして起動すると、Ver.1.1.1で設定した情報(RCMの項目等)が自動的に引き継がれます。
設定情報をインポートしなおす必要はありません。
当然ながら、Ver.1.1.1で作成した設定ファイル「xxx.jbzr」をVer.2.0で読み込んで使用することは可能です。

3.Ver.1.1.1とVer.2.0の互換
JUDE/Bizは上位互換となっております。
Ver.2.0で編集した.jbizファイルは、Ver.1.1.1では開けませんのでご注意ください。
Ver.1.1.1で編集したファイル(設定ファイル「xxx.jbzr」を含む)は、一式バックアップしておくことをお勧めします。


以上、最後までお読みいただきありがとうございます。
もっとご紹介したいところですが、ここまでとしたいと思います。
ここでの記述が、Ver.1.1.1からVer.2.0への移行をスムーズにし、文書化作業のスピードアップに貢献できるとしたら幸いです。

Ver.1.1.1からVer.2.0へのバージョンアップはもちろん無償です。
ぜひ、JUDE/Biz Ver.2.0をご活用ください。
2007/10/10
カテゴリ: Joba : 

執筆者: joba (5:26 pm)
以前、JUDE/Biz のご意見、ご感想フォーラムでも、お問い合わせがありましたが、
JUDE/Biz 2.0から、プロジェクトファイルのロック(排他制御)が可能になります。
これにより、複数のユーザーが、1つのプロジェクトファイルを同時に編集することができなくなります。

手順は、次の通りです。
1.メインメニューの[ツール] - [システムプロパティ]を選択します
2.[システムプロパティ]ダイアログが開きます。[ファイル]タブを開きます
2.[プロジェクトファイルを開くときに、ファイルをロックする]のオプションをONにします(デフォルト設定はONです)

このオプションをONに設定することで、編集中のプロジェクトファイルを、他のユーザーが同時に開く場合、読込み専用モードで開くように設定します。また、プロジェクトを開いている間は、プロジェクトのフォルダに、ロックを管理するためのファイル(.lock)が作成されます。

【JUDE/Bizの設定画面】







【JUDE/Professionalの設定画面】








JUDE/Biz 2.0 製品版は、10月12日(金)のリリース予定です

※JUDE/Community, Professionalは、バージョン 5.0より、ファイルのロック機能が搭載されました。
2007/10/03
カテゴリ: Kota : 

執筆者: Kota (11:59 am)
Kota@最近イサムノグチのAKARIゲットしました。

さて、昨日10/2にComminity5.1、Professional5.1がリリースされました。
β版との差異は以下です。
・CRUDのAPI
・SQLエクスポートの外部キー出力オプション
・ライセンス設定の改善
・不具合修正



...続きを読む
2007/10/03
カテゴリ: Okamura : 

執筆者: okamura (11:50 am)
β版リリースから約一ヶ月、お待たせしましたが、5.1の正式版をリリースしました。

5.1の新機能や改善に関しては、今までこのブログでリレー形式で紹介してきましたので、どうぞそれを見返してみてください。
また、リリースノートのチェックもお忘れなく。
アップデート情報
ぜんぜん紹介されていないけど、自分にとってうれしい改善が入っているかもしれません。

β版で要望のあった、CRUDのAPIが追加されていますよ。
2007/09/19
カテゴリ: Joba : 

執筆者: joba (11:40 am)
JUDE/Biz 2.0の製品版を、来週リリースする予定です

皆さん、JUDE/Biz 2.0 ベータ版はご試用いただけましたか?
まだの方は、こちらからダウンロードできます。
(試用前は、必ず【ベータ版の利用に関する注意】(※ダウンロードページにあります)をご一読ください)

Ver 2.0では、「職務分掌表」(業務に定義されているロールの一覧)をサポートします。

























(※JUDE/Biz 2.0 [業務]のポップアップメニュー)

この他、印刷まわりや各項目のカスタマイズ、ファイルのパスワード設定など、便利な機能が追加される他、
気の利いた細やかな改善も実施されます。詳しくは、JUDE/Biz アップデート情報をご覧下さい。(リリースノートの「2.0 ベータ版」をクリックすると、別ウィンドウでリリースノートが開き、不具合修正情報など、更に詳細な情報をご覧になれます。)

最近「Ver 2.0へのアップグレードは無料ですか?」というお問い合わせをよくいただきますが、お持ちのJUDE/Bizライセンスがサポート契約期間内であれば、無償にてVer 2.0へのアップグレードが可能ですよ

« 1 ... 7 8 9 (10) 11 12 13 ... 26 »